まめ知識

猫が新しいもの好きな理由は?環境の変化には注意も必要!

(ペットdeペット編集部)

 

猫は新しい物に出会うと、すぐに近寄ってクンクンと匂いを嗅いだり、手でちょいっとしてみたり、慣れてくると上に乗っかってみたりもしますよね。

今回は猫が新しいものに反応する理由と、逆にストレスに感じてしまう場面などをご紹介します!

目次

猫は新しいもの好き?

最近、椅子のクッションがへたってきたので買い替えたのですが、

まだヒモを結んでいない状態で早速猫たちに使われてしまって・・。

す~ごく取り付けづらかったです(笑)

取り付けた後はクッションが気に入ったのか椅子の上で爆睡してましたね~。

そういえば猫って、おもちゃや猫ベッドなどの猫グッズはもちろんのこと、新しい家具や新しい物にすぐに反応しませんか?

一体どういう気持ちなのでしょうか・・?

好奇心旺盛だから

好奇心旺盛な猫は新しい物にすぐに興味を持ち、ニオイを嗅いだり、手でちょいちょい触ったりします。

あまりの好奇心旺盛さに、困っている飼い主さんもいるかもしれません。

我が家では母が裁縫を始めると、猫たちもすぐさま駆け付けてお手伝いし始めます。針なども多いので、ひやひやです・・。

ただ、警戒心が強い猫の場合は、新しい物に警戒してなかなか近付かないこともあります。その場合は無理に近づけたりすると恐怖心が倍増してしまうので、あまり刺激をしないようにしましょう!

自分のニオイを付けたい

猫は「縄張り意識」の強い動物です。

猫たちの縄張りの判断材料は『ニオイ』なので、自分の縄張りの中に見慣れない物があった場合はすかさずマーキングをします。

「マーキング=オシッコ」のイメージが強い方もいらっしゃると思いますが、猫にとってのマーキングはオシッコだけではなく、顔や体を擦り付けたり、爪とぎをしたりと様々な方法があります。

猫が足にスリスリするのも、実はマーキング行動の1つになります。好きな人に自分のニオイを付けてより安心したいと思っているようです。

パトロールの一環

猫は縄張り意識が強いので、縄張り(お家)に何か異常が起きていないか常にパトロールをしています。

そのため、新しい物や見慣れないものが出てきた場合は、敵ではないか、敵のニオイがしないか、安全なものか、しっかりとチェックをします。

お家に異変がない時は、窓から外のパトロールもしてくれますよね。

猫は意外と働き者なのでしょうか?

飼い主へのアピール

構ってほしいタイミングで飼い主が他のことに集中していると、猫はどうにか振り向いてほしいと考えます。

そこで、猫は飼い主が行っていることの邪魔をするのです。

たとえば洗濯物を畳んでいる時に洗濯物に上がってみたり、パソコン作業をしているとキーボードの上を歩いてみたり、飼い主が勉強しているノートの真ん中に座ってみたり・・。

こういった時の猫は結構しつこいので、飼い主は作業を中断せざるをえなくなり、猫を構ってしまいますよね。ヨシヨシしたり、おやつをあげたりとか。

このような経験から味を占めた猫は、飼い主が新しい物に集中していると自分を構ってとアピールしにくるようになります。

洗濯物も気になる・・

猫は洗濯物も気になります。

なぜかって・・

自分のニオイが付いていないからです!

スリスリしたり寝っ転がったりして急いでマーキングします。

また、洗濯したものは肌触りがよくなったりフカフカとするため、単純に気持ち良いのかもしれません。

猫は肌触りに結構うるさかったりしますよね~。

大きな変化はストレスに

猫は新しいもの好きとご紹介しましたが、実は日常の「大きな変化」にはとても弱い動物です。

例えば・・

  • お引越し
  • 増築/リフォーム
  • お部屋の模様替え
  • 新しい家族との出会い(人・ペット)
  • 飼い主の在宅時間が増える/減る

人にとってはワクワクするような変化も、猫にとったら大変辛いイベントになってしまうことも少なくありません。

特に敏感な猫に関しては、ストレスを感じると体調を崩してしまうこともよくあります。

生活環境が変わるような時はなるべく猫のストレスが軽減できるよう工夫をしましょう。

さいごに

猫は好奇心旺盛ですが、それと同時に変化にとても敏感な動物です。

楽しそうにしてるようにも見えますが、実際は内心ビクビクしていたりするのです。

新しいものとの出会いは、じっくりじっくり猫のペースに合わせてあげましょう!

カテゴリ:まめ知識

ペットdeペット編集部 茨城県出身。現在、猫2匹とルームシェアをしています。キャットケアスペシャリスト。

PREV