キジトラは猫の中で最も祖先に近い?名前の由来や性格についてもご紹介
キジトラは猫の中で祖先であるリビアヤマネコに最も近い模様の猫です。今回はそんな歴史のあるキジトラ模様の猫について、名前の由来や性格についてもあわせてご紹介していきます。
目次
キジトラってどんな猫?
濃いめの茶色に黒い縞模様が入った猫を「キジトラ」といいます。
額にM字のような模様があることや、尻尾の先が黒い毛であることが特徴的です。
全体的に濃い色をしたキジトラもいれば、若干薄い色をしたキジトラもいます。
正式には、Brown Mackerel Tabby(ブラウンマッカレルタビー)と呼びます。
名前の由来
キジのメスに毛色や模様が似ていることから「キジトラ」と呼ばれるようになりました。
他にも「キジ猫」や「よもぎ猫」、「藤猫」と呼ぶ人もいます。
これだけ沢山の呼び名があることからも、昔から日本で愛されてきたのだろうと推測できますね。
猫の祖先に最も近い模様?
じつは長い間、猫の模様はキジトラだけでした。
これは猫の祖先であるリビアヤマネコがキジトラと同じ模様をしていることが関係しています。
キジトラは全ての猫のベースで、最も猫の祖先に近い模様と言って良いでしょう。
どうして長い間キジトラ以外の猫がいなかった?
キジトラは草木に上手く隠れられる野生で暮らすにはピッタリの模様でした。
たとえ突然変異で新しい模様が産まれたとしても、野生の中でキジトラ以外、生き残るのは困難だったのです。
しかし人間との出会いが猫の模様に変化を与えました。
人間と暮らすようになると、突然変異で産まれた新しい模様の猫が生き残れるようになったのです。こうして現在、さまざまな模様の猫で溢れるようになりました。
猫の模様の多様化に人間が関係していたなんて、なんだか不思議にも思えますね。
キジトラの性格
キジトラはやんちゃで運動が大好きな子が多いです。たくさん遊んでリフレッシュさせてあげましょう♪
模様が近い祖先譲りなのか警戒心が強い傾向もあり、懐いたらとても甘えん坊さんになったと感じる飼い主さんが多いようです。
ただ、中には初めから警戒心が薄い子もいますので、生まれや育ち、個性によっても違いがあると考えられます。
キジ白ってなに?
キジトラ模様と白い毛色の両方を持つ猫を「キジ白」と呼びます。
猫によって、キジトラ模様と白い毛色の割合いはそれぞれ異なります。
顔だけでも、額部分の模様がハチワレになっていたり、カットした前髪のようになっていたりなど、それぞれ個性があって可愛らしいです。
さいごに
いかがでしたでしょうか。
キジトラは古くから人間と共に時代を歩んできた歴史のある猫です。
現在はのんびりとお腹を出して寝ているキジトラたちも、多くはやんちゃで運動が大好きなので、いざとなったら狩りの腕前は祖先譲りでどんな猫よりも優れているかもしれません。
甘えん坊さんなので、たくさん遊んでたくさん可愛がってあげましょう♪
カテゴリ:まめ知識
- ペットdeペット編集部 うーたん 茨城県出身。現在、猫2匹とルームシェアをしています。キャットケアスペシャリスト。
PREV 猫は何故ふわふわ・もこもこ素材が大好きなのか。注意点もあり?